GWスペシャルディナー

な〜んの予定もなく…メタボ予防のために角川介護予防センターの「かるるん教室」に通うだけ…のGW…つまらん!

いつか使おうと買ってあった、生協の冷凍骨付きラム肉。

そうだ、たまにはおしゃれディナーもいいもんだ!

ということで、何のお祝い事も無いけれど、作ってみましたGWスペシャルディナー。ほとんど冷蔵庫にあるもので。

GWスペシャルディナー

*ラム肉の香草焼き…骨付きラム肉(冷凍・ラムチョップ)・じゃがいも(鹿児島)・人参(千葉)・筍(友人から)

*牡蠣のグラタン…牡蠣グラタン(冷凍)

*オムレツ…卵(立山もみじ)・ベーコン・玉ねぎ(北海道)カラーピーマン(宮崎)コーン(冷凍北海道の粒コーン)ブロッコリー(宮崎)

*スモークサーモンのマリネ…スモークサーモン(冷凍)玉ねぎ(兵庫)・トマト・アボカド(メキシコ)ニューサマー(愛媛)

*アスパラガスのマスタードマヨソースがけ…ホワイトアスパラガス(福島)グリーンアスパラガス(富山)・マヨネーズ・粒マスタード・卵白立山もみじ・チーズ

*きのこのスープ…ブラウンマッシュルーム(兵庫)ホワイトしめじ(長野)・豆乳

*グリーンサラダ…レタス(茨城)きゅうり(石川)水菜(石川)スナップえんどう(広島)

*フランスパン風食パン…強力粉・オートミール・バター

*バームクーヘン…TDSバームクーヘン(甥っ子からのお土産)

ホワイトアスパラガスは、缶詰めのは苦手ですが、生は今回初めて茹でましたが、とても美味しかったです♪ 本当は卵とバターで作る「オランデーズソース」と言うものをかけたかったのですが、途中で失敗して(湯煎にかけながら混ぜていたら、下のお湯をザブンと…)しまい、マヨネーズのソースに切り替えました。失敗したものは、オムレツに混ぜました。

ラムチョップ、柔らかくて、くさみは全然無くて、美味しくて、厚みがあって、最高でした!また企画があれば、必ず買います!

今回は、買い置きの生協冷凍品(ラムチョップ・牡蠣のグラタン・スモークサーモン)でおしゃれなディナーが作れました。ありがとうございます。ごちそうさまでした。